東京都東久留米市久留米中学校におけるヨガ実践報告
活動実績
2021年
(一社)日本ポジティブ教育協会にてオンライン研修実施
発達協会主催オンラインスクールへ動画教材提供
東京都世田谷区桜町小学校特別支援学級総合ストレスマネンジメント授業担当
2022年
東京都昭島市昭和中学校総合ストレスマネンジメント授業担当
東京都江戸川区ヨガ協会「中学生ヨガの配慮」研修講師
滋賀県野洲市内児童発達支援施設・放課後等デイサービスにてヨガクラス実施
(一社)ケアラーアクションネットワーク協会「学校におけるヤングケアラーへの対応と支援を考えるシンポジウム」登壇
東京都世田谷区立桜町小学校特別支援学級におけるヨガの実践
東京都練馬区大泉小学校にて、児童向け特別授業と教員向け研修
芝浦工業大学中学高等学校にて『自分の心と体のコントロールの方法を学ぶ』夏期講習特別プログラム
箕面市市教研支援教育部会「特別な配慮を要する児童生徒のアンガーマネジメント教育に活かすヨガの呼吸とポーズ」
LD学会自主シンポジウム「オンライン上で行うソーシャルスキルトレーニング・ヨガプログラムの実践及び工夫」として発表
小田原短期大学にて湘南心理研究会(コスモスの会)の研修「特別支援教育に活かすヨガのあり方」
社会福祉法人ひまわり福祉会学育事業部 職員向け研修
関西学院大学にて子どもカルチャーEducation(CCE)の実践研究会「特別な配慮が必要な子どもたちへのヨガ」登壇
日本アダプテッドスポーツ学会参加
都内高校にて「スクールカウンセラーというお仕事や職業選択について」講演
滋賀県草津市発達障害児支援に詳しい学習塾にて「愛着障害と発達障害の違いと支援にヨガ・マインドフルネスを活用する」の講演
東京都田無特別支援学校にて開催されたヨガ交流会
東京都内小学校特別支援学級・特別支援教室にて特別授業、教員向け研修
神奈川県藤沢市小学校特別支援学級にて特別授業
京都市内中学校特別支援学級にて生徒向け特別授業
2023年
「ちず先生と動画で一緒にマインドフルネス!:子どもたちの心が穏やかになり、自己肯定感が高まる」刊行