【お知らせ】第2回がっこうヨガ研修/SEEラーニングを体験しよう(井本由紀先生)
第2回がっこうヨガ研修会のご案内です。 皆様の身の回りの子どもたちは、どんな様子で過ごしていますか?安心やワクワクを心に抱き、過ごしていますか? さて、あなた自身はどうでしょうか?自分の内にある真の感情を感じ取り、大切にすることはできていますか?...
【お知らせ】第2回がっこうヨガ研修/SEEラーニングを体験しよう(井本由紀先生)
特別支援学級・自立活動へヨガ導入をめざして
【開催のお知らせ】第1回交流会/授業評価と指導案
代表理事・太田千瑞の個別相談 6,7月予約開始
【お知らせ】第1回がっこうヨガ研修/中山みのり先生
【オンライン】子どものマインドフルネス ミニワークショップ
ソーシャルスキルポスターとキッズヨガ で”未来の”ソーシャルスキルトレーニングを
子どものマインドフルネス講座の受講者募集
【WS】「ちず先生と 動画で一緒にマインドフルネス!」ワークショップのお知らせ
【紹介】「ちず先生と動画で一緒にマインドフルネス!:子どもたちの心が穏やかになり、自己肯定感が高まる」
「特別支援教育に活かすヨガ」とヤングケアラー上映会@青森八戸市
2/26開催学習委員会 「多様な子どもへヨガ ~不登校や神経発達症の子どもへリラックスを伝える方法~」
特別支援ヨガ交流会のお知らせ
個別相談の受付開始のお知らせ
事務局ボランティア募集
日本アダプテッドスポーツ学会参加
「がっこうヨガ」パンフレットのお知らせ
「特別支援教育に活かすヨガのあり方」登壇のご報告
LD学会@京都登壇「オンライン上で行うソーシャルスキルトレーニング・ヨガプログラムの実践及び工夫」
【ADHDへのアプローチに”ヨガ”はいかが?】