この度、代表理事太田千瑞の研修を開催しました。
テーマ は、「がっこうヨガ入門講座」と題して、
内容 は、以下の通りでした。
・がっこうヨガにおける大切なこと
・学校における”授業”として実践して気づいたこと
・小学生の学年ごとの配慮ポイント
・中学生の学年ごとの配慮ポイント
・マインドフルネスの実践の難しさがあった時の説明の仕方
・集団がうるさい場合の注目のさせ方のコツ
・がっこうヨガでよく行う呼吸とポーズ
・子どもの反応の紹介
・がっこうヨガをする際に必要な知識
・学びと実践を続ける大切さ
<がっこうヨガとして大事なポイント>
①知識だけでなく、子どもとの関りからアレンジされた「子どもfirst・先生first」のヨガ・マインドフルネスの内容
②実際に体験の時間があり、体感から繋がる実践力の育成
③子どもとの模擬レッスンがあり、資料・解説と実践が繋がりやすい
といったかなり具体的な内容でした。
<講座に参加した後に受講して良かったと感じたこと>
・〇〇な様子の子どもにはこちらを、クラスの様子が△△なときはこちらを、というように実践していきやすい具体的な知識の共有が多かったので参考になりました。
・「何故こどもにヨガやマインドフルネスが有効なのか」を自分の言葉で周囲に説明できる知識も身に付く内容だったので助かりました。
・事前資料が共有されていたおかげで、疑問点が解決されたり事前に予習した状態で実践的な研修をスムーズに受けることができました。
<自分の活動もしくは学校での指導に活かせると思ったこと>
・脈拍を計る、気づきをアウトプットする、記録するなど、現場でより有意義に続けられるコツも聞くことができました。勤務している学校の授業で早速取り入れていきます!
・アーカイブ動画を頂けたので、模擬レッスンと資料を照らし合わせて、担当している子どもたちに合う内容を少しずつ続けて実践していきます。
<アンケートより>
・学校の中では、集団でやらねばならないという概念の先生が多いので、できなかったら子どもたちにどんな選択肢を準備をしてあげるのかが大切なものだということがわかりました。
・太田先生の進め方は、テンポよく楽しくてとても参考になりました。また、実践する上での配慮などについても教えていただきありがとうございました。
・ちず先生のお話、身体を動かすキッズヨガの時間、ブレイクアウトルームでの共有の時間がありより学びが深まり参加できてよかったです。実際に何に良いのか、取り入れ方など具体的なことを伝えて下さったことで、本当に感情や心身への繋がりを感じています。細かな資料もすごく参考になります。ブレイクアウトで、メンバーの方と感じたことを共有できたことで、共感できることや感想から、振り返りがあり嬉しい気持ちになりました。
・とても勉強になりました。娘のお友達で不登校の子が多くこどもヨガで少しでもその子たちが少しでも安らげる場を作れたらと思っております。
・こどもたちに○○係というように役割を与えること、 緩急が大切 、その経験もOKだけどそれ以上やると痛いかもねーという声かけ が大変勉強になりました。 ありがとうございました。
<どんな方にこの講座・研修を受けて欲しいか?>
・子どもたちの特性などに応じた健全な発達にヨガ・マインドフルネスが有効だと感じている方
・ヨガ、マインドフルネスと子どもの発達を繋げて実践したい方
・どのように内容を組み立てるのが良いのか知りたい方
アーカイブ動画をご覧になりたい方はこちらから
<参加者同士のブレイクアウトで気づいたこと>
子どもたちの特性などに応じた健全な発達にヨガ・マインドフルネスが有効だと感じつつ、
・ヨガ、マインドフルネスとキッズヨガの繋げ方がわからない
・どのように内容を組み立てるのが良いのか知りたい
・子どもとおこなうヨガ・マインドフルネスの「実践力」が欲しい
という声がありました。
同じ想いの仲間が増える機会になったことやそれぞれの現場での戸惑いを共有できたことも大きなメリットでした。
(レポート担当 がっこうヨガ会員 嶋田)
どうぞよろしくお願い申し上げます。
がっこうヨガ推進委員会
代表理事 太田千瑞
事務局 小山
おすすめチェアヨガ動画はこちらから
過去のアーカイブ動画はこちらから
Comments